37話 つぶぐみとポイフルって、先駆者どっち?

 

こんにちは、間宮林太郎です。

 

先日、大学で受けたTOEICテストが返ってきました。

自己採点だと余裕で700点超えてたんですが、

実際、ビックルするくらい超えてませんでした。

でもね、リスニングに関しては爆上がりしてたんで、Netflix効果は素晴らしいなと。

引き続き、頑張っていきます。

 

 

今日は、今年一年を振り返ってみよ。

今年を一言で表すと「もがく」って感じ。

のび太である自分が、出木杉になるにはどうしたらいいか。

常に考えていました。

理想の自分を追求してるつもりだったけど、結果は出なかった。

悔しい。

 

 

 

 

筋トレはしたけど、周りから認められるレベルに達することはできなかった。

おそらく、俺よりも吉田沙保里の方が強い。

 

Netflixで多少リスニングは上がったけど、TOEICで満点取れなかった。

たぶん、そこら辺のアメリカ人の方が俺よりも英語できる。

 

早起きしたいのに、布団の束縛が強すぎて全くと言っていいほど起きなかった。

きっと、俺が布団と戯れてる間に世のCEOはやることやってっる。

 

ロジックを身につけようと思ったのに、A=Bすらできなかった。

こんにちは、間宮林太郎って時点でアウト。

 

 

こうやって振り返ると、たくさん失敗できたんで、

それはそれでいい年だったなあと。

 

来年こそは、ぜったいにドラゴンボール7個集めて、海賊王になります!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

36話 一晩中考えたけど、やっぱり綾鷹でした。

 今日さ、夢の中にダーウィン来ちゃってさ。

ちょっといきなりすぎたんで、直ぐに追い返しました。

次来るときは、事前に連絡ください。

 

今回は、1年間取り組んだゼミに関して振り返ります。

まず、自分が入ったゼミに関して。あのね、けっこう攻めました。

ナポレオンでも躊躇するくらい攻めました。

何とか入ることはできたんですけど、ここで問題が起きまして。

ゼミ初日にクラス入ったら、知ってる人全然いなかった。

 

皆がひとつなぎの大秘宝”ワンピース”探してるのに、

俺だけドラゴンボール探してるみたいな。

完全に出るアニメ間違えた。

そんな疎外感を感じていました。

 

本当に優秀な方々が集まっているなぁと。

彼ら、左手だけで重回帰分析やりますからね。

対して僕なんて、円周率すら最後まで言えませんからね。

力の差は歴然です。

 

一年を通してチームで論文を完成させるって感じだった。

前期は、自分たちの研究テーマに関する論文を読みまくって発表。

ここで、自分の唯一の強みが存分に生かされた。

1を10にして発表することができるんです。重回帰分析はできなくても。

目次と最後の結論だけ読んで、

あたかもこの世の全てを知り尽くしたジョブスかのようにプレゼンしてました。

 

後期は、実際に自分達の論文に取り組まなきゃいけなくて、

普通にしんどかったです。

 

そんで、完成した論文を他大学との交流の場で発表して、

今年のゼミが終了。

 

自宅から会場までが1時間ほどだったから、

前日に、友達を泊めることになったんだけど、

彼、夜中の1時に来ました。もう当日ですね。

家着いたら少しだけ発表の練習してから寝ようぜーって固い約束を交わし、

パワポを開くこともなく、漫画読んで寝ました。

 

朝7時20分に家出れば間に合うから、6時半に目覚ましかけたのね。

ちゃんと起きれて、カーテンをばーって開けて友達を起こした。

でも、友達がまだ寝れるっつってきたから、

カーテンをバーッて閉めて、もう一度目つぶりました。

この時は、まさか寝坊するなんて夢にも思わなかった。夢の中にいたし。

 

もっかい目開けたらね、7時5分。

何かしらの相対性理論がこの空間に働いたとしか思えなかった。

お互い急いでスーツ着まして、

友達に関してはコンタクト忘れたーつって叫んでました。

まあ結局集合には間に合ったので良かったです。

 

そんで発表会なんだけど、発表会っていうより、割とガチな大会でした。

5歳児のお遊戯会を想像してたんですけど、東大の院教授とかいるくらいガチでした。

予選、決勝とかもあったし。

それぞれが論文を発表して、質疑応答して、それを大学教授が評価するって感じ。

 

 

予選の1組目の発表聞いた瞬間に、

帰るべきだと天からのお告げが聞こえた。

 

今まで恥ずかしい思いはたくさんしてきた。

①中学時代

北辰テストの会場行くとき、こいつも絶対北辰受けるだろって奴について行ったら、全然違うところについたり、

②高校時代

模試を受けに行ったら同じ会場に元カノがいて、バレたくなかったのに

記入ミスで「シブサワさんいますかー」って教室中に名前が轟いたり、

③大学時代

経営学部の説明会に参加してるつもりだったのに、それは理工学部の説明会だったり、

 

俺の人生って、なんでいっつもコケてるんだろうって。

今回もちゃんとコケた。

 

発表終わって質疑応答になった瞬間、

古今東西、老若男女問わず、あらゆる方面から質問を求める手が挙がりました。

1組目の発表では全然質問なかったのに。

しかも、質問の内容も鋭い奴ばっか。完全に潰しにきてた。

彼ら、事前にアップされた論文をしっかり読み込んだ上で質問してきた。

俺なんて、発表当日まで相手の論文テーマすら知らなかったのに。

 

まあ、僕レベルになると、

ヘコんでも、3秒足らずで復活するんですけどね。

そして、教授が閉会の挨拶してる最中に抜け出して、

ジャケ写撮って帰りました。

 

f:id:toward0:20191216194642j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

35話 友達に「人生がみえない」って相談したら、「私は明日が見えない」って返された。

この世界で一番面白い”ひらがな”ってなんだと思いますか。

これけっこう考える価値あるなって思って、大学の講義中をフル活用して熟考してたんだけど、

最終的に、

「ふ」 「ぽ」 「ぴ」 「ぬ」

まで絞ることができました。

”は”行強い。

 

 

よく年が明けると、今年の目標は~です!っていう人を見かけます。

そこで1つ大きな発見をしてしまいました。

もし、”今”目標を立てたらどうなるのか。その他大勢よりも一か月早く目標を立ててしまえば、その目標を達成するのも一か月早まるんじゃないかと。(現在12月7日)

つまり、誰よりも早くスタートを切れば、ゴールするのも速くなるんじゃないかと。

 

夏休みの宿題と同じです。

賢者は、夏休みの前半で宿題を片付け、余裕をもって夏休みを過ごす。

愚者は、8月31日に泣きながら1行日記を40行書き続ける。

僕は無駄に真面目だったせいで、過去の新聞の週間天気予報を参考にして天気は忠実に再現してました。

内容に関しては適当です。カブトムシを拾ったとか、小泉内閣の支持率が下がったとか、ありきたりな事書いてたと思います。

 

そんでもって大賢者は、夏休みが始まる前に宿題を終わらせていた。

僕達も大賢者になりましょう。フライングで目標を立てて実行しちゃいましょう。

 

そもそも過去の知らん人が決めた年や月にとらわれてる時点でどうかと思う。

1月1日にならなくても、別に明日でも新たな時代の始まりだと捉えることは十分可能。

考え方次第。

 

 

そんなこといきなり言われても分かんないよーて震えてるそこのあなた。

2ステップでご紹介していきます。

 

ステップ1

自分が望んでるものは何かを明確にする。自分がどうありたいかを考えまくる。

クリスマスも、オールしてこの課題に取り組んでください。

サンタが煙突から入るタイミングを与えてはいけません。

恋人と過ごすなんてもってのほかです。

ここは、抽象的でいいと思う。

例えばマッチョになるとか、英語ペラペラになるとか、、、

 

ステップ2

目標達成への戦略を立てる。いつまでに何を成すかを決める。

晦日はガキ使じゃなくて、これに時間を当ててください。

ハッピーニューヤ―ってつぶやく時間で戦略を立ててください。

ここで具体的に落とし込む。

例えば、1月中にベンチプレス50kg×10を3セットこなすとか。

2月までに世界中の英単語を全部覚えるとか。

そこから、週とか日数で割ればより具体的になるね。

 

 

みなさん、気づきましたか?

僕はステップ2を書いてる途中で気づきました。

クリスマスにビジョンを立て、大晦日にプランに落とし込んでたら、

スタートするの年明けですね。みんなと一緒です。

 

ま、いっか。

大事なのは、本番までにどれだけ準備できているかって誰かが言ってたし。

 

 

 

 

34話 友達が「恋愛はスクラッチ」ってとんでもない名言残した。

この頃、秋と春と、お父さんの髪の毛の存在感が薄くなってきた気がする。

髪の毛はスカルプDで何とかするとして、秋と春はどうするか。

最近寒くて起きれない。(暑くても起きれないけど。)

 

外は寒いのに、大学の教室はアホみたいに暖房かけまくって、ほぼサウナ。

耐え切れず、エアコンの設定を冷房に変えて19度にしたら、

大元の設定にブロックされてエアコン止まりました。

 

今日は、すげー有益な事。

この前、ふとある本に目がとまりました。

「年収1億になるノート」

なぬ?!ってなって思わず読んじゃったよね。

この本の内容を共有して、競合が増えるのやだからブログ書こうか迷ったけど、

心の中でリトルリョウスケが、独り占め良くないって訴えてきたのでシェアします。

 

結論から言うと、大きく2つのスキルが必要らしい。

イノベーションを起こす力

マーケティング能力

 

むっず。。。

iPhoneでも作るか―って思ってたら、スティーブ・ジョブスに先越されたし、そろそろフェイスブック発明しようと思った矢先にマーク・ザッカーバーグが発明してたし、なんなら地動説だって生まれてくるのがあと5世紀くらい早かったら、ガリレオより先に俺が唱えてただろうし。

 

要は、イノベーションって誰よりも早く0→1のアイデアを生み出し、

誰よりも早く実行するっていう高度な事だと思う。知らんけど。

 

マーケティング能力に関しても、消費者視点じゃなくて経営者視点で物事を見る癖をつけなさいって書いてあった。

これだと専門的で難しいから、ちょい意味合い変わるけど「相手が何を求めているか考える」ってだけでもいいと思う。

 

Twitterで、イニエスタBotっていう最強がいてすごく尊敬してるんだけど、

彼がこんなこと言ってました。

「ええか、クソ寒いXmasデートは、4℃のネックレスより40℃のホッカイロをサッと渡せるのが男やで。」

 

天才かて。

これぞ相手の視点に立ち、相手が何を求めているのかを判断した上での行動だと思う。

 

過去の自分にこんな発想はなかった。

周りに流され、相手が何を求めているか深く考えることもせずプレゼント買ってた。

あの時、サッとホッカイロをプレゼントしてたら今頃はって考えると、悔やんでも悔やみきれません。

嘘です。

 

はい、ぶっちゃけ伝えたいのはここからです。

じゃあ、この2つのスキルを身につけるために、どんな行動を起こしたらいいのか。

何個かあったけど、いいなって思ったやつだけ紹介するね。

 

・リターン思考でお金を使う

それは自分にどんなリターンをもたらしてくれるのかを意識する。

本を買えば知識が増える。旅行に行けば自分の世界が広がる。

今自分が使ったお金は、将来自分にどんな利益をもたらしてくれるだろうって考えてみて。

例えば、帰り道になんとなくコンビニによって買うお菓子。

これは、一時的に幸福与えてくれるけど、次の日にはただの脂肪になってる。

長期的に考えたら、お菓子よりもタンパク質豊富なサラダチキンの方が、リターンは大きい。

 

・お金で時間を買う

この言葉ささる。母さんが言ってました。時間はすべての人にとって平等なものだと。

どれだけ富を築こうが、どれだけ名声を手に入れようが、時間は皆同じです。

ぶっちゃけ、俺もキムタクも同じです。時間という概念で比べたときに限りますが。

 

・自分の”ワクワク”を掘り下げる

没頭できることを軸にして生きるって書いてあった。

ワクワクしすぎて、月曜日の朝に飛び起きちゃうくらいがいいって。

曜日に関わらず、飛び起きれんわ。目開けるので精一杯だわ。

 

睡眠よりも没頭できることに出会えますように。まじで。

 

 

 

 

 

 

 

33話 回転ずしで、いくらの数が年々減ってる気がする。

大変です。

衝撃的な事実が判明しました。

 

生まれて22年ちょい。

母親から衝撃的な事実を言い渡されました。

 

僕の名前「リョウスケ」って言うんですけど、

当初は、「リョウタ」だったらしい。

そこまでは知ってた。

 

母親の日記にも、最初の方は「リョウタ」って書いてある。

そんで、名前の正式登録を市役所かどっかに提出する前日の夜。

内戦が起きました。

じいちゃんが直前になって

こいつはリョウタって顔じゃない。「よしお」にしよう!

 

よしお?!

 

ビックリです。

22年の時を超えて、ビックリです。

地球は丸いって知った時よりびっくりです。

じいちゃんのこと大好きですけど、たぶん「よしお」になってたら、

あんま好きじゃなかったと思う。

「そんなのかんけねー」つって踊ってたと思う。

あぶなかった。

 

そんでね、リョウタかよしおかで論争が勃発して、

お互いの妥協案として、「リョウスケ」になったんだって。

 

 

おい、妥協かよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

32話 夢の中で釈迦がブチ切れてた。

ヨサクとジョニーは言いました。

「ナミの姉貴が泣いてた。命を賭けるのに、これ以上の理由が要るのかい。」

 

大切な人のために、自分の命を賭ける。

かっこいいです。

「かける」の漢字を「賭」にしてるあたりもセンスあります。

さすがワンピース。

 

 

今日は、飲食バイトの話。

居酒屋でバイトしてるんだけどね、もうね億劫で億劫で。

自分に妥協という妥協を許可しまくり、全然シフト入れてません。

お店がリニューアルして、新しい子がたくさん入ってきて、

俺なんかが古株っぽくなってまして。

 

前に新しい子とシフト被って、こんにちは~って挨拶したら、

「リョウスケさん、新しく入った女の子たちの間で”伝説”って呼ばれてますよ」

って返されました。

 

シフトに入らないだけで、”伝説”という称号をもらえるのかと。

 

そんでこの前、また別の女の子とシフトが初めて被って、こんにちは~つったら、

「雲の上の存在だと思ってました。」

って言ってもらえました。

 

もうね、神様にまでレベルが上がってました。

 

前置きはここら辺にしといて、

飲食店に来るお客さんの態度について。

 

お客様は神様だってよく聞きますけど、バイトの後輩たちが言うように、

神様は俺です。勝手に気取らないでください。

 

お客さん全てを否定しているわけじゃない。

素晴らしいお客さん、たくさんいる。

この前も仲良くなったお客さんにご飯連れてってもらえたし、

その前も違う客さんに焼き肉ごちそうになったし、

旅行行くって言ったらおこづかいくれたり、、、

 

でもごく一部の客さんの態度がでかすぎてちょっと嫌。

 

少々お待ちくださいって言ってるのに、高々と手を上げて、

すいませーん!!!って何度も連呼してくる人って何なんですか。

親が見に来てる授業参観じゃないんですここは。

いい加減大人になってください。

徐々にキレ気味になってくし。

そゆー人ほど、会社の会議では消極的。

居酒屋で使うエネルギーを会社の会議で使ってくれ。

会社の利益、その先にある顧客の喜び、ひいては未来の子ども達のために、

そのエネルギーの矢印を向けろ。

 

あと、全く感謝の意を示さない人。

あたかも自分が王様であるかのように錯覚し、

大衆居酒屋に対して、高級イタリアンレストラン(三ツ星)のサービスを要求してくる。

そーやって偉そうにお酒を飲んでる間にも、

沖縄では首里城が燃え、南アメリカ大陸ではアマゾンが燃えている。

彼らにその意識はあるのだろうか。

世界視野で自分を俯瞰した時に、

どれだけ自分が恵まれた環境で生きているのかを意識できているのか。

感謝の「ゃ」の字も感じれないやつは、

居酒屋に使うお金をすべて首里城再建に寄付しろ。

今すぐアマゾン行って、木の苗を植えてこい。

 

 

こーゆー意見してる自分には、まだ何の力もありません。

 

会社で働いているサラリーマンに比べたら、

そこらへんに生えてるエリンギみたいなもんです。

 

どうしたら、このような環境が変わるのか。

どうすれば、人々がより感謝の気持ちを持って生きていけるのか。

どのようにして、体脂肪率を落としていくか。

 

こんな意見を言えて初めて、

早起きができて初めて、

人は一人前になれると思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

31話 レインボーロードにバナナの皮置かないで。

この前行ったインターンの話なんだけど、

くじ引きで決めたグループが、最高すぎて。

本当にいい人だらけで、優しくて、面白くて、最高でした。

この人たちと一緒に働きたいなと強く思いました。

 

やっぱりね、働くうえで何をするかも大事だけど、

誰と働くかも相当大事だなと改めて思いました。

 

 

今日もお悩み相談第三弾。

ペンネーム「しらす」さんからのお便りです。

 

「来年から社会人なのですが一生学生でいたいです。どうしたらいいですか。」

 

 

それ。

ほんまにそれ。

今思いついた解決策言います。

 

 

まず、メルカリでドラえもん購入してください。

あれ確か21世紀ロボットって謳ってたから、多分もう市場に出回ってるはず。

新品だと高いから、中古でいいよ。

 

んで、タイムマシン使って社会人になった自分に合いに行く。

2つだけ質問。

Q1.学生時代にやっときゃ良かったことは?

Q2.今、どうしたら幸せになる?

 

これで準備OK

もうドラえもん使う機会ないんで、ラクマに出品しちゃって大丈夫です。

質問同様、起こす行動もシンプル。

 

未来の自分が、学生時代にやっときゃ良かった行動を、

今、この瞬間からやる。全力で。

残された学生生活の半分をこれに充ててください。

 

行きたい場所があったら、飛行機のチケットを購入して明日にでも離陸する。

もしお金がないなら、今日の内に自転車で出発して、距離を稼いでおく。

 

会いたい人がいるなら、今すぐLINEして会いに行く。

もし、最近全く連絡してなくて初手が不安なら、「明日の時間割なんだっけ?」から始める。

これ男子中学生が、どう女子に連絡していいかわからなかった時に使う必殺技です。

ほんとは時間割知ってても、知らないふりして聞きます。

 

これでもかってくらい、やりたいことを実行してください。

飽きるまで。

 

こうすることで、一生学生でいたいっていう悩みが解消されるはず。

残った課題は、「社会人になりたくない」ということ。

これが一番の問題だと思う、まじで。

社会人になりたくなくて、学生でいたいって思いもあるだろうから、

本質はこっち。

 

これ解決してくれそうなのが、2つ目の質問。

未来の自分に対して、

「今、どうしたら幸せになる?」

 

この答えから逆算して、今の行動に落とし込めばいい。

さっき、残りの学生生活の半分を”今”を楽しむことに使ってって言ったけど、

あと半分はこのために使う。

 

もし、未来の自分が、会社にとらわれず自由に生きていきたいって言ってたら、

会社に頼らなくても稼いでいけるだけの力を自分につける。

自分の付加価値を上げまくる。

市場のニーズと、自分の熱量が一致してる分野が一番可能性ありそうだけど、

継続するためには、自分の熱量を優先させたほうがいいかも。

その分野を全力で勉強しまくる。

 

そう言ってる俺も、めちゃくちゃ苦戦してる。

自分の付加価値を上げたいって思いと、妥協の思いが毎日戦ってる。

夜は強気で、早起きして朝活するぞって、明日の自分に目覚まし時計で宣戦布告する。

でも、朝の俺が強すぎて、、、

目覚まし時計ぶっ壊す勢いで止めて、再び眠る。

なんならベルに気づかず寝続けてる日もあるくらい。

人に偉そうにアドバイスしてるけど、これは俺自身の課題でもあるや。

 

話が逸れましたが、

まとめると、言いたいことは2つ。

 

将来後悔しないように、今できることを全力で楽しむ。

将来幸せになるために、今から少しでも準備をしておく。

 

簡単そうで難しい。

でも、人生簡単に攻略出来たらつまんないっしょ。笑

 

ポケモンをクリアできたんだから大丈夫。

人生も、最高の冒険にしよ。